胸から背中にかけて痛みがある
胸や背中の痛みの種類は、激しい痛みが起こってすぐに治まる、鈍い痛み、圧迫するときだけ痛む、特定の方向に体を動かすと痛みが生じるなど様々です。
心筋梗塞や狭心症、大動脈解離などの緊急性の高い循環器系疾患や、胸膜炎や気胸、膿胸などの呼吸器系の疾患、食道や胆のう、腎臓などの消化器系の疾患など考えられる原因は多岐にわたります。さらに、骨格や筋肉、神経の異常により起こるケースもあります。
痛みの原因がはっきりとしない場合、その緊急性を判断することは難しいため、早めに専門家にご相談いただくことをお勧めします。
当院では、総合内科専門医や循環器専門医、呼吸器専門医、消化器専門医、脳神経専門医が在籍し、丁寧な診察を行っておりますので、ご安心してご相談ください。
胸の痛みの種類
胸の表面に感じる
チクチクとした痛み
皮膚が「チクチク」とした感覚を伴い、時には「刺すような」感触もあります。胸壁の神経や筋肉の炎症、外傷、帯状疱疹などにより引き起こされることがあります。
ズーンと胸の内部が痛むような苦しい感覚
胸の奥深くから痛むような苦しい感覚があります。狭心症、心筋梗塞、大動脈解離、肺塞栓症などによって起こることがあります。
すぐに受診が必要な胸の痛み
緊急を要する胸の痛みは、循環器系疾患のサインとして生じている可能性があります。この場合は速やかに医療機関へ受診してください。
- 急に胸が強く締め付けられるような痛みが走った
- 重い物が胸に置かれたような、圧迫感を伴う痛み
- 呼吸困難、嘔吐、意識低下、失神などの症状を伴った胸痛
- 前胸部から背中にかけて激しい痛みが広がる
胸や背中が痛い 部位・特徴別で
考えられる病気
胸部の不快感や不調の原因は様々です。以下の症状は参考情報としてまとめたものですので、気になる症状がある場合や、適切な対処法が分からない場合は、お気軽に当院までご相談ください。
胸の真ん中が痛い
心膜炎
- 発熱などの風邪症状が生じた後に痛みが現れる。
- 深呼吸すると痛みがひどくなる。
肺が痛い、呼吸時に胸が痛い
胸から背中にかけて痛い
大動脈解離
- 胸から背中にかけて、引き裂かれるような激しい痛みが起こる。
- 前兆がなく、手足や腰まで痛みが広がることがある。末梢が冷たくなる。
背中が痛い
胸膜炎
- 呼吸すると、ピリピリとした痛みや胸部の違和感がひどくなる。
- 発熱や痰、動悸、息切れ、空咳、呼吸困難を生じることも多い。
背中の左側が痛い
狭心症
- 背中の左側から下部にかけて痛む。
- 動悸や息切れ、呼吸困難、不整脈、徐脈(脈が遅くなったり間隔が長くなったりする)、血圧低下、頭痛、吐き気、嘔吐、顔面蒼白、冷や汗を生じることもある。
心筋梗塞
- 背中の左側から下部にかけて痛みが起こる。
- 動悸や息切れ、呼吸困難、不整脈、除脈、血圧低下、頭痛、吐き気、嘔吐、顔面蒼白、冷や汗などを生じることもある。
- 胸の前部に30分以上にわたって続く圧迫感と激しい痛みが起こる。
膵臓の病気
- 鳩尾から左脇腹上部にかけて痛みが起こる。
- 黄疸や吐き気、嘔吐、下痢、便秘などが起こることもある。
- 進行すると顔面蒼白、意識障害、血圧低下が起こる。
背中の右側が痛い
肝臓の病気
- 発熱や食欲低下、吐き気、嘔吐を伴う。
- 腹痛や黄疸、浮腫が起こることもある。
胆嚢疾患
- 黄疸や吐き気、嘔吐、下血を伴うこともある。尿の色が濃くなる、白い便が出ることもある。
- 腹部から右脇腹にかけて、強い痛みが現れる。
原因不明
- ストレスなどによって発生する。
背中の真ん中が痛い
帯状疱疹
- 神経に沿って痛みが走る。ウイルス感染によって発症する。
急性腎炎
- 背中を叩いてみると、響くような痛みが発生する。
原因不明
- ストレスなどによって発生する。
背骨から肋骨が痛い
肋間神経痛
- 電気が走ったような痛みが生じる。
- 咳や深呼吸をすると痛みが重くなる。
- 胸や背中の表面が痛む。
- 筋肉痛が起こる。
- 動くと痛みがひどくなる。
肋骨骨折
- 体を動かすと痛みが強くなる。
- 咳や深呼吸、くしゃみをすると痛みがひどくなる。
どこが痛いか明確に分からない
うつ病
- レントゲン検査や心臓超音波検査などの検査を受けても異常が見つからない。
- ストレスや心配事、不安などがあると痛む。
- どこが痛むのか特定できない。
心臓神経症
- チクチクとした痛みがある。
- 押さえつけると痛みが強くなる。
- 優しくさすると痛みが和らぐ。
- 動悸や呼吸困難、不整脈を併発している傾向が強い。
症状出現時のチェックポイント
以下の質問内容をお聞かせいただいてから、経験豊富な医師が慎重に確定診断をつけます。
症状について
- どのような痛みを感じるか
- 痛みが生じた時の状況について
- 痛みの度合いはどれくらいか
- 痛みがどれくらい持続したか
- 姿勢、呼吸、軽作業をした際、痛みに変化が生じたか
- 痛み以外の症状があるかどうか
生活習慣・環境について
- 現在かかっている病気があるか
- 健康診断で異常を指摘されたことがないか
- 生活に変化がないか、精神的なストレスなどを感じていないか
- 喫煙したことがあるか
- 服用している薬やサプリメントがないか
胸や背中の痛みは何科?
胸や背中の痛みが休息時にもひどくなった場合は、救急科や循環器内科にご相談ください。 当院では、循環器内科や消化器内科、呼吸器内科など、様々な分野の治療に対応可能です。症状についてお伺いした上で、CT検査やレントゲン検査、血液検査などの検査を実施します。
基本的には保存的治療を提供しますが、専門的な治療が必要な際には、その治療が受けられる医療機関へご紹介しております。